おつかれちゃーん

長い長いトンネルを抜けた気分です。
我が子が一人立ちをしたかのような瞬間。
うれしく思う気持ちとともに、手元を離れたと言う寂しさもあり。
そして今後の成長が気になるものでもあります。
今日はそんな抽象的なお話。答えはそのうち。
 
 
ところで、今月から我が愛すべきケーブルテレビがデジタル放送に対応することになりました。
地上・BS・CSのデジタル放送に対応するそうです。
これ、本当に素晴らしい事ですよ。
NHKのデジタル総合を手に入れることで16:9のニュース素材を入手できます。
その上NHKハイビジョンも視聴可能になり、BS-iBSジャパンなど民放のデジタル放送も視聴可能。
キャプチャ画質は現在よりも大幅に向上します(現状のコンポジットキャプチャは最低画質)
さらにCS多チャンネルが大幅に増えて、現在のANN系に加えNNN系、JNN系の24時間ニュースも視聴可能。
加えてヒストリーチャンネルナショナル・ジオグラフィック、現状のディスカバリーチャンネルの3強ドキュメンタリーchを確保。
ファミリー劇場、アニマックスの追加も嬉しいところ・・・。
 
とにかく今言える事は、キャプチャボードとHDDが足りないことだ。よし、すぐに用意しよう。
何より見る時間が無いことだ。よし、どうしよう。
 
そうだ。とりあえず申し込みをしよう。