2006-01-01から1年間の記事一覧

PS3その後

〜前回までのあらすじ〜 PLAYSTATION3(20GB)は、お届けが遅れてしまいます。 ( ^o^) ! _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ / 2006年11月11日、PLAYSTATION3、解禁。 行列、転売、もう物売るってレベルじゃねぇぞ・・・ そしてあのAmazonの無差別テロ事件より1週間が過…

amazonからメールきたー

平素よりAmazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、ご注文いただきました以下の商品につきましてご連絡申し上げます。 - 『PLAYSTATION 3(20GB)』 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000JJBO2K/ - この商品は大変人気を集めて…

本日天気晴朗なれども波高し

現在のPS3予約状況ー。 マレー侵攻=GEO予約祭 ←余裕で予約受付してた シンガポール攻略=すみや予約祭 ←比較的楽だった ソロモン海戦=古市予約祭 ←当初は楽に攻略できたがミッドウェー戦以降壊滅 ミッドウェー海戦=Amazon祭 ←戦況が悪化、敗戦の色濃く マ…

Yahoo!ニュース - 時事通信 - “ワニ・ハンター"がエイに刺されて死亡=オーストラリア http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060904-00000053-jij-ent 【シドニー4日】オーストラリアの警察当局によると、“クロコダイル(ワニ)・ハンター"の愛称で世界的に…

今年は当たり年

宝くじに当たったわけではありません。 当たるのはいい方じゃなくて悪い方。 最近よくコンピュータ関連の不良に見舞われています。 例えばTVキャプチャボード。CanopusのMTVX-WHF。 去年からアプリケーションエラーによって録画予約が失敗続きでしたが、今年…

今起こったことをありのまま話す日記

今起こったことをありのまま話すぜ。 遊び疲れて、風呂入って、腹減ったのでバナナに手を伸ばしたんだが、手にした瞬間バナナが剥けてたんだ。 しかも3本とも、だ。 何を言ってるんだコイツ?とか言わないで欲しい。 超能力とか超スピードなんてチャチなもん…

2006年夏のパソコンを巡る環境の変化 ←疲れて眠い中書いたのでグダってます

私が久しぶりに日記を書くとき、一番多い話題はパソコンに関する記事である。 そして今回も例に漏れずパソコンに関する話題だ。 また当サークル内においては最もスルーされやすい話題でもある。無念。 何を隠そう、Core 2 Duo E6600を買った。 システムを総…

有益なソフトウェアを紹介してみよう

雨深し。隣は何をする人ぞ。 右に片付け途中の荷物、左に不要の空箱が雨に打たれております梅雨時の今日。 優雅に茶を飲む領域もありません。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。助けてください。 さて、先日新文化研究会夏季会誌が発刊されました。 今回は涼…

編集マグろ!の引退

で、次は誰が編集やってくれるのかなぁ……誰がやるにしても、印刷所とかの話はできるかぎり相談にのります。がんばれー。

編集マグろ!の反省

今回、私がやったのはMLによる呼びかけ、原稿の催促と回収、文章系創作物の誤字訂正に体裁変更ぐらいのものでした。情報の錯綜やサーバーの不調もあってなかなか大変でした。やはり生原稿や生データで編集担当者に渡すのは大切ですね。サーバー復帰があと…

編集マグろ!の失敗

同人屋の常識「オフセットは4の倍数」を忘れて78pで申し込みましたよorz

編集マグろ!の後悔

と、一昨日こっちに帰ってきたのですが……いやぁ、編集やらレポートやらで大混乱ですよ。まさに忘却の戦慄、ってヤツですね。

編集マグろ!の旅行

入稿一週間前から、なぜかハワイに行っておりました。海ガメといっしょにシュノーケリングしたり、カウナ・ケアで星をながめたり、コナ・コーヒーで優雅なブレックファーストをいただいたり…とおよそ日本では考えられない黄金体験をつんできましたよ。

編集マグろ!の予告

7月10日より一般配布を行います。集金ともども、またMLまわしますね。おそらく400円ってところでしょう。

編集マグろ!の報告

本日、甲南大学複写センターに夏会誌『万夏鏡』の入稿にいってきました。なんとか入稿完了です。完成は一週間後の7月7日。奇しくも七夕です。星の流れる表紙にはちょうどいい感じですね。

新管理人(予定)より

にょきすく〜( ≧▽≦)ノ♪ 新管理人(就任予定)の者です。 ここでは「3号さん」というHNを名乗ります。 他方では違うHNを使っていますが、ここでは何となくこれでいこうかと思いますw ところで、私3号さんは新文化研究会のHPの新管理人となります(予定w)…

ハイビジョンは、死ぬのか。

asahi.com:「NHK3波削減を」 総務相の懇談会方針 - 社会 http://www.asahi.com/national/update/0530/TKY200605300518.html 竹中総務相の私的懇談会「通信・放送懇談会」は、NHKの8チャンネルのうち、BS(衛星放送)2波、ラジオ1波を削減する経…

お知らせ

新文化用鯖の運用を現在停止しております。すみません。 新しいマザーを買ったのでグラフィックボードをそこから拝借しているのです。 古いボードをさして使う予定だったのですが…なぜか干渉して使えず。 ひょっとしたらもう数日使えなくなるかもしれません…

天気予報

天気予報 あなたが晴れと言ったから 外に出したら マザーボードは見事酸性雨の真っ只中に(字余り) もちろんもう一回ジャブジャブし直し。もう面倒だから部屋干しで。 コノヘヤニオウヨー

五月晴れ

今日はいいお天気だったので久しぶりに洗濯をしてみた。 本日の洗濯は2枚。 もっとも、洗ったのは衣類じゃなくてマザーボードなのですけどね。 画像1 画像2 ASUSのP4P800 SEは不良分として入手したもの。GIGABYTEのGA-8IG1000Proは部屋に眠っていたもの。 ど…

ハイビジョン対応キャプチャボード・PV3購入成功

2006年4月27日午前0時。 販売開始。在庫数256台。 20006年4月27日午前0時1分。 販売完了。在庫数0台。 状況終了。 買えた。わずか1分の戦いに勝利した…ッ! 2月末からずっと狙ってきたもので、前シリーズのPV2から数えると10ヶ月間待ち望んでいたもの…。 今…

パソコン屋的涼宮ハルヒの鑑賞

どうでも良いことで恐縮ですが。 涼宮ハルヒの憂鬱第3話に登場したパソコン。 PC その1 PC その2 メーカー製最新パソコンには見えません。 どう見てもケースがVT-404MWです。(参考リンク) 安い・・・。 この1年ずっと見続け組み続けているので間違いございませ…

久しぶりにアニメを見た春

4/12深夜は久しぶりにスーパーアニメタイムでした。 久しぶりですよ。アニメが始まるまでにテレビをつけて開始までドキをムネムネさせて待つのは。 どれほど久しぶりかって、もう1年半ぶり。マリア様がみてる〜春〜以来。 このまま全13話まで続けば1年半ぶり…

i want 艶福人生

侵入成功。ぱっぱーん。のっとり第一号なのだ。今日は本当にしんどい日でした。昨夜は久々に高校の友達と早朝まで飲んだり遊んだりしてたので ろくに睡眠もとらずに家を出ました。8時半出陣 10時グループディスカッション(1社目) 11時終了 近くの喫…

今日は黄砂がひどく

会議に出る為いつもどおり新快速で学校に行ってたわけですが。 今日は非常に視界が悪く。家に帰るまで濃霧か雲かと思っていました(黄砂だと知ったのは帰ってから) 新快速から見える明石海峡大橋もムコウ側はさっぱり見えず、先の見えない奇妙な橋に。 太陽…

日記形態変更のお知らせ

もはや代表ではないものが、代表日記を書くわけにもいきません。 かといえ代表だけではまた白紙が続く恐れが。 というわけで、この日記を新文化メンバーに開放することにします。 ログインIDやパスワードは皆で共有できる場所に置いておきます。 書きたいと…

一応生きてますよ、と言うことで。

この一ヶ月の主な動きを出来るだけニュース。 ・2/15 民放テレビ局のエントリー合否 TBS、フジ、テレ朝、テレ東の4局の合否発表。 TBS・テレ東は書類落ち。フジ・テレ朝はES合格。 ・2/16 テレビがデジタル化へ 昨年末に頼んでいたCATVデジタルコースの工事…

形あるもの

あ、いかん。 iPodが死による。 買ってから早1年半。 むべなるかな。あれだけ落としてればそりゃあ壊れるだろう。 延長サポート付けてれば良かったと思いつつも、まぁしかたがない。 幸いPCで正常に認識しないだけで音楽は再生できるんで、しばらくこのまま…

やられた・・・

昨日は帰ってから日記書こうかと思ったけど、眠気に負けて断念。 今日はしっかり書こうと思ったら、出かけ中に2台のキャプチャマシンが2台とも録画不能状態に陥ってたことにさっき気づいた。 なんで大事件が起きる時は私がいない時またはキャプチャマシンが…

結局のぞみに乗換え

名古屋で追いつかれたんで急いで降りてのぞみへ。 到着時刻は15分しか変わらないけど、姫路からの終電に2本の余裕が出来た。 このまま1時間強をここで過ごそう。