2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

としょかんのおと

パチュリー!パチュリー!パチュリー!パチュリぃぃいいぁああああああああああああああああああああああん!!! あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!パチュリーパチュリーパチュリーぃいいやぁぁああああ!!! あぁクンカクンカ!クン…

目指せポケモンマスター

ポケモン、ゲットだぜ! ← おそらくこのブログを見ている人の9割が脳内再生されるであろうフレーズ。 というワケで記念すべき第1回目は「ポケモンネタ」です。よくよく考えたら、ここは「コラム」じゃなくて「日記」なので、毎日更新するべきでしたよね………

まぐまぐにしてあげる♪

新文化研究会公式メンバーブログ。 icicleの後をついで更新を担当するのは…… このマグろ!様さ!!

あ、どうも。icicleです。思い出…もうあらかた出尽くした気がしますが(何とにかく、その他の思い出などつらつらと書いてみマッスル。 『カードゲーム』部室の一角を占領して毎日のように繰り広げられていました。プレイされたカードゲームは、思い出しただ…

あ、どうも。icicleです。ちなみにicicleは「氷の柱」の意味で使ってます。どうでもいいですね。さて今回は、私の創作に関わる思い出なんぞを少し。 私が2回生のころ、創作班と研究班の班制度が作られ、私は創作班に所属しました。創作班書記とか班長だった…

あ、どうも。またicicleです。今日は部室での思い出について話しましょう。 部室での一番印象深い思い出は、やはり「闇ックスの決闘」でしょうか。選ばれし6人のデュエリスト。そのそれぞれがモンスター(食材)とマジック(調味料)を買い込んで集合。ミキ…

あ、どうも。

あ、どうも。4回のicicleです。急に指令が来た日記が書きたくなったので書きます。新文化の思い出について書けと言われたので書いてみようかと思いマッスル。 私の大学生活は、新文化一筋4年な訳ですが、その4年のうちにいろいろありましたね。本当にいろ…